株式会社エイチームのグループ会社である株式会社エイチームライフスタイル(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:間瀬文雄氏)は、ライフエンディングの総合サイト「ライフドット(Life.)」において、「墓じまい」に関する調査を実施した。

【墓じまいに関する意識調査】主な調査結果

・「墓じまい」という言葉を知っている人は約9割

・「墓じまい」を検討したことがある人は約5割

・ 実際に「墓じまい」をしたことがある人は約1割

・ 50万円までの費用で「墓じまい」をしたことがある人は約3割

・「墓じまい」をして満足している人は約9割

「墓じまい」という言葉を知っている人は約9割

今回アンケートの対象となった764名のなかで、90.2%の689名の人が「墓じまい」という言葉を聞いたことがあると回答。

画像: 「墓じまい」という言葉を知っている人は約9割

「墓じまい」を検討したことがある人は約5割

​「墓じまい」という言葉を知っている人の約5割が、実際に「墓じまい」をするかどうかを検討したと回答。(迷っている人も含む)お墓を管理する立場にある人の2人に1人が検討をしたと考えると、多いことがわかった。

画像: 「墓じまい」を検討したことがある人は約5割

「墓じまい」を検討した理由は、お墓を継ぐ人がいないから

「墓じまい」を検討する理由として、お墓を継ぐ人がいないから(53.9%)という回答が一番多く、次いで、お墓と自宅の距離が離れているから(45.5%)という物理的な問題で「墓じまい」を検討している人が多いよう。

しかし、その次に多い理由は、「お墓の管理が面倒だから(41.4%)」「子どもに迷惑をかけたくないから(36.9%)」という管理の手間に関する回答が続いた。お墓の管理=面倒だと考えている人が増えている、ということ。

画像: 「墓じまい」を検討した理由は、お墓を継ぐ人がいないから

実際に「墓じまい」をしたことがある人は約1割

​検討して実際に「墓じまい」をしたことがある人は約1割という結果に。考えたことがある人が約5割と考えると、意外と少ない結果となった。

画像: 実際に「墓じまい」をしたことがある人は約1割

50万円までの費用で「墓じまい」をしたことがある人は約3割

​「墓じまい」をしたことがある人に、「墓じまいとその後の供養」でかかった費用を聞いたところ、26.3%が50万円までの費用で、次いで、100万円までの方が17.1%、150万円までの方が18.4%、200万円までの方が10.5%という結果になった。

画像: 50万円までの費用で「墓じまい」をしたことがある人は約3割

「墓じまい」をして満足している人は約9割

​「墓じまい」をしたことがある人のなかで、「墓じまい」をして満足している人は86.8%とかなり多い結果に。

画像: 「墓じまい」をして満足している人は約9割

満足している人の理由には、「お墓参りが出来なくて感じていた罪悪感がなくなった」「未来への心配がなくなった」「気持ちが楽になった」といった明るい理由が多数見られた。

今回の調査では、墓じまいをして満足している人が多いということがわかった。墓じまいをした後には、「納骨堂」や「樹木葬」など、別の形で供養している人が多い。手を合わせるお墓との物理的な距離が、管理の悩みの種であったようだ。

【調査概要】
調査期間:2019年12月19日~12月23日
調査方法:インターネット調査 
調査対象:家族のお墓があり、お墓の管理を考える立場にある20代~70代の男女
調査エリア:全国 
サンプル総数:764

ライフドット(Life.)


This article is a sponsored article by
''.